後援会についてABOUT

阪南大学後援会とは

阪南大学後援会は、本学学生の諸活動に対する援助、福利厚生に対する援助を通して大学の発展に寄与することを目的として、平成9(1997)年度に発足しました。
会長をはじめご父母の代表からなる役員と、大学関係者による幹事によって運営されています。
主な事業として、会報等の発行や総会の開催を通じて、家庭と大学との密接なコミュニケーション、教学条件の充実や教育事業への支援、福利厚生や国際交流活動、課外活動等に対する援助などを行っています。

総会は、毎年6月下旬から7月上旬に開催し、前年度の事業報告及び当該年度の事業計画を中心にご審議いただきます。2020、2021年度の2年間にわたり、新型コロナウイルス感染拡大防止及び皆さまの安全を最優先させて頂くために、後援会総会の開催は中止させていただきました。未だ、新型コロナウイルスの感染症は収束しておりませんが、感染者数は減少の傾向となっており、今年度は7月2日(土)に総会を開催させていただくことになりました。
会員の皆様には、ご多忙の中、ご出席いただき、誠にありがとうございました。総会で承認いただきました議案につきまして、ホームページにて報告させていただきます。
会員の皆様には、ご多忙とは存じますが、ご確認いただきますようお願いいたします。
なお、これからも後援会へのご理解とご支援を賜わりますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせ・連絡先CONTACT

〒580-8502
大阪府松原市天美東 5-4-33
TEL:072-332-1224 (代)
後援会事務局(学生支援課)
メールでのお問い合わせは
こちらから

© Hannan University. All Rights Reserved.

PAGE TOP